私は、学校の宿泊学習や修学旅行が楽しかったという記憶がない


実は、小学校の宿泊学習は、どうしても行きたくなくて、母に言って休ませてもらった


でも、休んだ罪悪感が結構残ったから、中学校以後のものには参加したけど…

IMG_9085
残念ながら、参加して楽しかったということはほとんどなく、精神的に疲れた記憶だけ


まおも、小学校の宿泊学習は泣いて嫌がった。(当時の私は、まおを引きずって連れて行っていた。。。)

笑顔で帰ってきたけど


ドルジは行く前は結構楽しみにしていたけど、帰ってくるといろいろ不満を溜め込んできて、家で爆発させていた


ゆづの場合は。。。


準備の段階から、宿泊学習をとても楽しみにしているのが伝わってきた


しおりを見ながら楽しそうに荷物の準備を自分でしていた


当日の朝も、張り切って早く起きてくる


三者三様、いや、自分も含めると四者四様の宿泊学習


発達相談外来では、宿泊学習や修学旅行などの学校行事に子供が行きたがらないという相談も時々受ける。


私は、そんなとき、自分の経験を親御さんにも、子供本人にも話すことが多い


「先生もね、小学生の時宿泊学習が嫌で、休んだの。


休めて良かったと思ってる。


でも、みんなが宿泊から帰ってきてから、楽しそうに宿泊のこと話しているから、やっぱり行けばよかったかな、という気持ちにもなって。


だから、中学生の時は宿泊学習に行ってみたんだ。


そしたら、とってもしんどかった。


その時は、やっぱり行かなければ良かったと思った。


行っても行かなくても嫌な気持ちになるのかもしれない。


だから、行くかどうかは自分で決めるしかないなぁって思ってる。


先生は、どっちでもいいと思うよ」


と伝えている。子供たちも親御さんも、私が宿泊学習に行かなかったと知ると、たいてい驚かれる


子供たちは、「先生も行きたくなかったんだ!」と嬉しそうにすることがほとんど。


親御さんの反応はいろいろ。


子供に前向き?な後押しをしてくれることを期待されていた親御さんは、複雑そう


あ、最近は学校もずいぶん柔軟に対応してくれるようになって、親御さんの送迎で部分参加が可能な学校が多くなった


無理のない範囲で参加できて、しんどさより楽しさの方がまされば大成功


参加できなくても、家でのんびり過ごせられれば大成功


頑張って全部参加しても大成功


どれも大成功だと思うのです





FullSizeRender


実家の桃を収穫


今年は3個の実をつけた


小さいけど、甘くておいしかった


(↓応援お願いします)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング