ずいぶん前に、子供が盗みをする場合について記事にした













「盗みをすること」は、二次障害の「外在化」の一つでもある




どんな子供でも、出来心や衝動で盗みをしてしまうことはある


そして、子供と親御さんに愛着の問題が無ければ、子供は親御さんや周囲の大人の言うことを素直に聞き入れて、盗むことはなくなる

IMG_9165
でも、ある程度以上の愛着の問題がある場合、盗みが続く



「手癖の悪い子は愛着の問題がある」と心理士さんに教えてもらったことがあるが、発達相談外来を通して、その通りだと実感した


だから、「そんな悪い子はうちの子じゃない!」という叱り方は逆効果になることが多い


「自分は悪い子で、親は自分を受け入れてくれない」と感じると、さらに子供の愛情飢餓感が強くなり、「物」で心を埋めようとする、悪循環


そうならないように、「盗みをすること」は、親御さんに対する子供からのSOSだと知ってほしい






FullSizeRender


実家で採れたかぼちゃとみょうが


みょうがは庭のあちこちから生えてきてて、今年も豊作のよう


(↓応援してもらえたら嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング